明日(11月20日)には、いよいよ「第1回 日本美容鍼灸振興大会 第2部」が開催されます。
第2部では、特別講演の講師として、東洋医療専門学校 鍼灸師学科の孫杰(そん じぇ)先生をお招きし、「中医体質学と美容鍼灸」という演題で、実技公開を交えながらご講演いただきます。

孫 杰 先生
中医学では、人間の体質を、「気虚質」「陽虚質」「陰虚質」「瘀血質」などの8つの体質に分類しています。
孫 先生の特別講演では、中医体質学によるそれぞれの体質の特徴、美容に関連する傾向、について解説していただきます。
例えば、「瘀血質」の特徴は、体形がやや細身である場合が多く、女性では生理不順や生理痛が多いなどの特徴があり、顔面部の美容に関連する傾向としては、顔にツヤがない、顔色が暗い(くすむ)、しみや肝斑があるなどの傾向があります。
また、実技では、それぞれの体質の改善を目的とした配穴例や治療法についてご披露いただくことになっています。

孫杰 先生の特別講演は、参加者の皆さんだけでなく、主催者側のスタッフ一同もとても楽しみにしています。
プログラムの詳細につきましては、下記の記事をご覧ください。
↓↓↓↓↓
http://ameblo.jp/kenbi-kai/entry-10698109129.html
お申し込みは下記のアドレスで、百木さん宛にお願いします。
ご訪問有難うございます 
本日もワンクリックよろしくお願いします m(_ _ )m

本日もワンクリックよろしくお願いします m(_ _ )m


こちらの記事もご覧ください
↓↓↓↓↓
第1回 日本美容鍼灸振興大会 第2部・第3部 開催のお知らせ